「リクルートエージェントとリクナビNEXTはどう違うの?」と迷っていませんか?
運営する会社は同じリクルート。
どのようにサービス内容が違い、どちらを利用するべきか迷いますよね。
転職活動ではどのサービスを利用するかで、結果の満足度が変わると言われています。
この記事ではそんな、2つのサービスの違いや、どちらを利用するべきなのかを徹底解説しました。
どちらを利用するか迷っている方は参考にしてください。
サービスを詳しく知りたい方
2つのサービスの特徴や評判・口コミを知りたい方は以下の記事がおすすめです。
それぞれのサービスを詳しくまとめているので、1からどんなサービスかを把握したい方はチェックしてください。
リクルートエージェントとリクナビNEXTの違い
まずは2つのサービスの特徴をまとめて紹介していきます。
違いを気になっている方の多くは、
「2つのサービスがアドバイザーにサポートしてもらえるか、そうでないか?」
くらいしか把握していない方も多いのではないでしょうか?
そこで、ここでは2つのサービスの特徴を簡単に紹介し、最後に一覧表にまとめました。
サービスの特徴
- リクルートエージェントの特徴
- リクナビNEXTの特徴
- 違いをまとめた一覧表
気になる部分から参考にしてください。
リクルートエージェントの特徴
リクルートエージェントの特徴は以下になります。
特徴
【求人数・質】
- 20万件以上という日本で一番多くの求人数を保有している
- 求人が多い分、質はピンからキリな印象
- 非公開求人が大半で倍率が低い
- キャアが未熟から活かしたい人まで対応
- 専門性の高い求人あり
【サポート力】
- 転職支援実績No.1
- 大量の支援事績を元にベストな転職に導く
- どちらかというと引っ張ってくれるサポート
- 書類や面接対策をしてくれる
- 転職活動に不安を感じている人から信頼度が高い
- 連絡がしつこいと感じることあり
【その他】
- 職務経歴書を作成できるツールが利用できる
- アプリもあるのでいつでも求人チェックできる
- 対面か電話で必ず面談を受ける必要がある(1時間ほど)
このように、面談を受ける必要はあるものの、利便性やサポート力など転職活動に必要な要素を全て兼ね備えたサービス。
だからこそ、日本でNo.1の支援実績を出せたりしているのでしょう。
まず、転職を考えている方には利用して間違いないサービスになります。
また、連絡に関しては担当のアドバイザーとしっかりと連携をとれば、調整することができます。
連絡がしつこくなる理由などに関してはこちらの記事でまとめているので、しっかり対処したい方は参考にしてください。
リクナビNEXTの特徴
リクナビNEXTの特徴は以下になります。
特徴
【求人数・質】
- 転職サイトではトップクラスの求人数(9000件)
- リクルートエージェントと比べるとかなり少ない
- 条件の良い求人は倍率が高い
【サポート力】
- なし
【その他】
- 年間数千人が利用する自己分析ツールあり
- アプリあり
このように、知っているかもしれませんがリクナビNEXTはサポートはありません。
ただし、職務経歴書や自分の強みはどういった状況で発揮されるかなどの自己分析ツールが利用することができます。
実際に利用しました、かなり手軽かつ的確に判断することができます。
利用した感想などはこちらの記事にまとめているので気になる方は参考にしてください。
違いをまとめた一覧表
リクルートエージェント | リクナビNEXT | |
求人数 | 20万件 | 10万件 |
求人の質 | 倍率が低く内定が貰いやすい | 人気求人は内定を貰うのが難しい |
サポート力 | 利用者をリードしてくれる | なし |
その他 | 面接対策などがある | 自己分析ツールが優秀 |
このようにサービス力に関してはリクルートエージェントに軍配が上がると言って良いでしょう。
今までであれば転職サイトは利便性が高いと言われていますが、リクルートエージェントにもアプリがあります。
なので、登録の際に面談を受けたりはしますが、それ以外に関してはリクナビNEXTを利用して間違いはないでしょう。
リクルートエージェントとリクナビNEXTどちらがおすすめ?
基本的には「良い求人があれば転職するのもあり」と考えるのであればリクルートエージェントを利用して間違いはありません。
というのも、先ほどの「2サービスの違い」でも分かる通り、全ての面でリクルートエージェントが優秀だからです。
なので、まず転職を考えて言う人はリクルートエージェントに登録するのをおすすめします。
以下のような人はリクナビNEXTで良い
ただし、以下のように当てはまる人に関してはリクナビNEXTの利用をおすすめします。
リクナビNEXTがおすすめな人
- 登録など一切したくない
- どんな求人があるかチェックするだけでいい
- 転職をしたいと思っていない
- 自己分析ツールだけ利用したい
上記に当てはまる人に関しては、リクナビNEXTの利用でかまいません。
というのも、リクルートエージェントでは最低限の担当してもらうアドバイザーとコミュニケーションをしなければいけないからです。
あらゆる場面で、担当のアドバイザーと電話やメールなどで連絡があります。
そして、これらの連絡のほとんどは「こういった求人があります。応募しますか?」という提案です。
転職市場を分析したい人やどういった求人があるのか知りたいという人であれば「めんどう」と思う可能性大です。
転職の市場を分析したい人に関してはリクナビNEXTの利用が良いでしょう。
迷うならリクルートエージェントとリクナビNEXT併用で良い
基本的にどうしても選ぶのが難しいと感じるのであれば、併用すれば良いと思います。
実際、2つのサービスの登録ページでも「一緒に登録して併用しませんか?」というお誘いが来ます。
なので、どうしても選べないという方は併用してしまいましょう。
「リクルートエージェント×転職エージェント」であれば、どうしても面談に出向く回数が増えたりしてめんどうと感じることが多いです。
しかし、リクナビNEXTの場合はそういった面談がないので、時間がかかるなどがありません。
せいぜい、登録情報を入力する工数が増えるくらいです。
2つのサービスの登録後もそこまで負担になることはないでしょう。
なので、基本的にはリクルートエージェントの登録がおすすめです。
しかし、迷うくらいでしたら併用すると良いです。
まとめ、、転職をガチで臨むならリクルートエージェントの一択です
いかがでしょうか?
実際に比較してみましたが、おすすめはリクルートエージェントになります。
ただし、転職は今考えていなかったりする方はリクルートエージェントのサポートが「めんどう」と感じるかもしれません。
なので、とりあえず転職するか迷っている方はリクナビNEXTから、転職すると決めた段階でリクルートエージェントの利用で良いでしょう。
あなたの利用する目的に合ったサービスを利用して転職を成功させてください。
2024年は転職エージェントが必須!
転職サイトを見れば求人はたくさんあります。しかし、優良企業はごくわずかなんですよね。。。
働いてみるとブラック企業…ということがあるのも現状です。
また、コロナの影響もあり優良な求人は減っています。
できるだけ情報を掴んで求人を探す必要があります。
今、転職を成功させるためには、転職エージェントが必須の時代です。
ただ、転職エージェントは100を超える会社があります。
おすすめのエージェントや選び方については↓でまとめているのでチェックしてみてください。
エージェントはもちろん無料で利用できるので、少しでも良い企業に転職したい場合は、使っておいて損はないでしょう。
2サービスの関連記事