リクルートエージェントは転職エージェントの中でも2024年11月現在、公開求人489,755件と非公開求人401,653件がある有名転職エージェントです。
ですが、実際のところ「正社員経験のないフリーター」や「完全なフリーター経験しかない方」でも利用することは可能なのでしょうか?
ネット上では「登録を断られた」「紹介する求人がないと言われた」など様々な意見が飛び交っています。
- フリーター経験しかない
- 正社員だったことはあるけど今はバイト生活
- いろいろな職を転々としている
- 実は今はニート(無職)
実際に、利用したフリーターの方の体験談もまとめたので、利用するかどうかの参考にしてください。
また、アルバイトなどもしていないニートの方は「ニート・無職向けの転職エージェント」を使うようにしてください。断られたり、いわゆる門前払いに合う可能性があります。
フリーターでリクルートエージェントに登録した人の口コミ
ここでは実際にどのようなタイプのフリーターがリクルートエージェントを利用して転職を成功させたかを紹介します。
同じような状況もあるかもしれませんし、ぜひ似たような境遇の口コミがあれば参考にしてみてください。
【正社員→フリーター】27歳 男性 Y.Mさん
Q1.簡単でいいので転職するまでの経歴を教えてください。
3年ほど飲食店のフリーターをしていました。その前は新卒でベンチャー企業に1年間勤めていましたが、社長のワンマン気質なところに嫌気がさし退職しました。
初めはもう正社員は嫌って思っていたんですけど、もういい年ですし正社員になろうって思ったのが今ですね。
Q2.リクルートエージェントのサポートでどこが良かったか?
僕は社会人よりもフリーターの方が長かったのですが、担当してくれたアドバイザーが上手にどういったところ強みになるかをヒアリングしてくれて転職活動もスムーズに終えることができました。
Q3.アドバイザーは転職サポートで、どこに力を入れていたと思いますか?
やはりサポートは選考書類を一番丁寧に見てもらいました。リクルートエージェントを利用するまで、自分で応募していたのですが、10件以上応募しましたが、すべて書類選考に落とされていました。
そういった旨を相談してみると「この部分は企業側に不信感を与えるから」という感じで具体的なアドバイスをがもらえました。
実際にアドバイザーのサポートをもとに書いた書類は以前自分で作ったものとは内容の濃さが全然違いました。
6社受けて4社は書類選考で通って、そのうち2社内定をもらう形になりました。どちらか迷いましたが、勤務時間が短い方を選ぶことにしました。
Q4.サポートで感じた不満点はありましたか?
全体的には良かったのです。
しいて言うのであれば、もう少し連絡を早く返信してくれると良かったです。書類作成の時に「後で連絡しますね」と言って時間がかかることがありました。忙しいのだと思いますけど。
Q5.その他、利用したの感想はありますか?
一番安心できたのは内定が決まった後も内定通知書と雇用条件の書類をしっかりと確認してくれたところです。
自分では何が正しくて何が不利なのかわからないじゃないですか?だから「求人情報と交渉内容に沿った内容になっていますね!」って聞いたときはホッとしました。
正社員を辞めてからフリーター期間が長いと、職務経歴書を見て書類選考で落とすことも多いです。
なので自己応募だと、なかなか受かりません。
Y.Mさんのような、正社員として働く意思はあるけど、なかなか書類選考に通らないという方にリクルートエージェントはおすすめです。
エージェントを利用して、履歴書などを添削してもらい企業側が納得する内容にできたのがY.Mさんが転職できたポイントでしょう。
- 自己応募では10社受けて書類選考で全て落ちた
- 担当者が付くことで内容の濃い応募書類が作れた
- 6社受けて4社は書類選考に通過
- 面接で2社内定
- 内定通知書と雇用条件も確認してくれた
最後の雇用条件をしっかり確認することも重要で、中には求人情報や面接時の話とズレている時があります。
リクルートエージェントを通すと、そのあたりも企業と話しているので、安心して利用できます。
【新卒で入った会社を早期退職→フリーター】25歳 女性 M.Iさん
Q1.簡単でいいので転職するまでの経歴を教えてください。
新卒で大手企業に入社しました。研修も厳しくてはじめ配属になったのが地方でその段階でやめることも考えました。
その会社がサービス残業が当たり前で体調を崩して鬱と診断されました。3か月ちょっとで退職して治療に専念しました。
前の嫌な思い出もあったのでバイトで1年半くらい生活していました。
Q2.リクルートエージェントのサポートでどこが良かったか?
一番良かったのは職場環境を丁寧に説明して貰えたところです。
もし、転職エージェントのサービスを利用せず一人で転職をしようとしていたら、1つ1つ「本当にこの企業は大丈夫かな?」と悩んで転職活動がスムーズにいかなかったと思います。
残業がない会社がいいということで伝えると「プライベート重視で働ける会社に絞りますね」て言って残業がなくて休みもとりやすい会社をいくつ個紹介してくれました。
Q3.アドバイザーは転職サポートで、どこに力を入れていたと思いますか?
私の場合は条件ですね。
求人にプライベート重視って書いてあっても1つ1つ実際の残業時間とか有休取得率、シフトの場合は休みの取り方とか詳しく聞いてくれました。
Q4.サポートで感じた不満点はありましたか?
不満は特になかったです。とても丁寧な対応でしたし、フリーター期間もあったので、正社員として転職できただけでかなり満足です。
Q5.その他、利用したの感想はありますか?
面接対策がよかったです。一番条件的に良かった会社があったんですが、その会社の意向を汲み取って質問への解答をこうした方がいいってしっかり教えてくれました。
例えば、正社員の前職を辞めた理由をそのまま言っていたんですけど、そこまで話さなくてもこんな感じでいいですよって教えてくれる感じです。
正直この面接対策がなかったら落ちていたと思います。
リクルートエージェントでは企業側ともやり取りをしているので実際にどんな言い回しで言った方が受かりやすいかも教えてくれます。
フリーターの場合突っ込まれるよでも多いので、M.Iさんのようにしっかりと面接対策を行っておいた方が良いですね。
- 希望に合ったプライベート重視で働ける会社に絞ってを紹介してくれた
- 1つ1つの会社に実際の休みの状況も確認してくれた
- 面接の答え方を具体的に教えてくれた
M.Iさんの場合は、まだ25歳ということもあって自己応募でも書類選考に通るところも多いと思います。
しかし、面接での言い方次第ではどれだけ働く意思があっても落ちるので、初めての転職の方はリクルートエージェントを使って面接のポイントだけでも聞いておくといですね。
【大学→フリーター】24歳 男性 K.Sさん
Q1.簡単でいいので転職するまでの経歴を教えてください。
大学の時に就活はしないでそのままフリーターをしていました。
コンビニの深夜とかあとUberをちょこちょこやったりしましたね。
大学から一人暮らしを始めたのでそのままそこに住んでいたんですがアルバイトだと収入の少ないので正社員になることにしました。
Q2.リクルートエージェントのサポートでどこが良かったか?
自分は正社員の経験が全くないのでそもそも求人があるかどうかが一番心配だったんですけど求人をたくさん紹介してもらえたことですかね。
正直ハローワークとかもちょっと見ていて、現場職とか手取り16万とかそんなのしかないかなと思ってたんですけど普通の企業も結構あって選べる状態でした。
Q3.アドバイザーは転職サポートで、どこに力を入れていたと思いますか?
求人の細かな説明ですね。
求人は希望条件にあたっては心が中に出てくる形でそれを自分に送ってるみたいで、はじめ応募しようかなと思ってこの求人はどうなんですかね?って聞いたら、年間休日が100日間なのであまり人気ではないですねって正直に言ってくれました。
年間休日の日数はそんなに見ていなかったので、詳しく教えてもらわないとたぶんそこを受けていたと思います笑
Q4.サポートで感じた不満点はありましたか?
不満というかやっぱり応募するときって、求人を選んだり書類作ったり面接で聞かれることを頭に入れておいたりすることが多いじゃないですか?
それが一番辛かったというか、モチベーションたもつに必死でしたね笑
今となってはもっと頑張れ自分で感じなんですけど笑
Q5.その他、利用したの感想はありますか?
うーん。そうですね…
自分の場合は特になんですけどサポートについてもらってなかったら途中で投げ出していたかもしれないですね。
あと書類作成なんかも志望動機とか自己PRとか自分では絶対作れてなかったですね。
志望動機とかコピペでいいと思ってたんですけど、会社に合う内容じゃなかったら大体落ちるみたいで、そのあたりしっかりと作ってくれたのがスムーズに進んだ一番の理由だと思います。
企業側はたくさんの書類を受け取っているので似たような志望動機や自己PRを毎日のように見ています。
内容に個性がなかったり応募した会社に合わない内容だと落ちることがほとんどです。
20件30件と受けていれば一社ぐらいは書類選考に通るのですがそのような会社はブラック企業です。
フリーターからの転職はブラック企業に当たってしまうことも多いので、しっかり求人内容をチェックしたり、人気の企業でも書類選考で取れるように志望動機などをしっかりと作ることが重要です。
- フリーターでもいい求人が多くて選べる状態
- 求人の細かな説明がよかった
- サポートがなかったら途中で投げ出していたかも
- 書類作成は自分では絶対作れてなかった
フリーターの方は転職経験がない方も多いと思います。
転職経験がなく自己応募するのは本当におすすめしません。
【高卒→フリーター】23歳 女性 A.Hさん
Q1.簡単でいいので転職するまでの経歴を教えてください。
高卒です。
フリーター歴は5年ですね。
途中ニートの時期とか、バイトは夜職含めていろいろしました。
Q2.リクルートエージェントのサポートでどこが良かったか?
職務経歴書の書き方です。
書き方というかバイト歴をすべて書いてもやばい子ってなるので、どんな感じに書くのがいいか聞けたのが一番良かったです。
Q3.アドバイザーは転職サポートで、どこに力を入れていたと思いますか?
応募する会社にわかるように色々と教えてくれたのが良かったです。
はじめは求人紹介してくれるくらいのサービスだと思ってたんですけど、書類も自分で一度作ってみたものに話しながら付け加えてくれたり通りやすいようなポイントをいろいろ教えてくれました。
Q4.サポートで感じた不満点はありましたか?
私は不満じゃなかったんですけど夜の予約は結構埋まっているみたいで昼間時間があいていたからなんだやり取りがスムーズでしたけど、働きながらの人だと時間の調整が難しいかもしれませんね。
Q5.その他、利用したの感想はありますか?
一つ言えるのはリクルートエージェントを使ってなかったらこんなにスムーズに就職できなかったと思いますし、いい会社にも入れなかったでしょうね。
正社員初める=給与が下がって仕事の拘束時間も長くなるって思ってたんですけど、いい会社が見つかってこの2つどちらにもならなくてよかったです。
正直に書くのもいいですが正直に書きすぎると、当たり前ですが書類選考にもわかりません。
リクルートエージェントではこのあたりのポイントもしっかりと教えてくれます。
今までのほかの体験談でもそうですが勤務時間が長い会社が嫌なのであればそれをしっかり伝えれば希望に合った求人を出してくれます。
働く時間が多くなったり制約が多くなるから正社員として働くのをためらっていた方ほど使ってほしいです。
- 職歴の書き方の調整をしてくれた
- 通りやすいポイントを教えてくれた
- 使わないとスムーズに就職できなかったと思う
- 使ったことでいい会社にも入れた
フリーターの方であればフリーターにあった対応してくれるので、安心して利用してみてください。
30代のフリーター就職には向いているのか?
今回の体験談をくれた方には30代の方はいませんでしたが、30代のフリーターであってもリクルートエージェントは同じように利用できます。
とはいえ、自己応募するよりはかなりスムーズに転職・就職することができるので、使わないよりは使っておいた方が良いです。
30代のフリーターというのはブラック企業のかっこうの的になっていると言っても過言ではありません。(そのような会社は自己応募型の転職サイトに求人を掲載していることが多いです)
ブラックな会社を避けるためにも、リクルートエージェントを利用して優良企業に就職をしましょう。
フリーターの方こそリクルートエージェントがおすすめ
フリーターだからこそリクルートエージェントに登録すべきです。
- 求人の選定
- 求人情報を細かく見る
- 受かりやすい履歴書・職務経歴書の作成
- 受かりやすい志望動機や自己PRの作成
- 面接で言ってはいけないこと
- 面接で最適な質問への解答
- 質問されることリスト
- 交渉のやり取り
- 採用後の雇用条件書類の確認
- 入社後のアフターフォロー
このすべてを自分でできる人は、リクルートエージェントを使う必要はありません。
しかし、正社員としての中途採用に応募することが初めての方も多いと思います。
何も知らずに、就職すると入ってからブラック企業…ということも珍しくありません。
フリーターで転職経験や正社員としての経験がない方ほど、リクルートエージェントを利用しましょう。
リクルートエージェントは未経験OKの求人が多いことでも有名
フリーターの方で販売職をしていて販売の正社員になるというのであれば話は別ですが、多くの方は今までと違う職業に応募するということになると思います。
その場合は未経験OKの求人や未経験歓迎で募集している求人に応募することになります。
リクルートエージェントではそのような求人を紹介してくれることはもちろん、求人の詳細もチェックしてくれます。
プライベートを重視して働きたいのであれば、残業時間が少なくて有給消化率も高いような会社を紹介してくれます。
未経験OKと書かれていても、実際には採用していないことも…
未経験OKと書かれていても実質上は未経験の人をほとんど採用していないこともあります。
フリーターの方で自己応募して書類選考に落ちてしまう方は、このような書面上では未経験OKであっても実際には採用してないところに応募していることも多くあります。
企業側が採用しようと思ってないのにいくら努力をしても意味がありません。
そのような無駄な努力をしないためにも間に入った担当者が直接聞いてくれるのは、時短にもなりますし無駄な労力をする必要もなくなります。
フリーターの方がリクルートエージェントを使う流れ
簡単な流れ
- リクルートエージェントに登録する
- 面談で希望条件を伝える
- 希望条件に合った求人を紹介してもらう
- サポートを受けながら書類作成を進めていく
- 書類選考に通ったら面接対策をする
- 内定通知書と雇用条件書類をチェック
- 入社後もアフターフォロー
リクルートエージェントに登録する
まずはリクルートエージェントの公式サイトで登録をしていきましょう。
そして、ここに入力した勤務地や各種条件に合わせて面談を行ないます。
面談で希望条件を伝える
ここでプライベート重視の求人がいいなどを自分の希望があるのであればしっかりと伝えましょう。
中途半端に伝えてしまうと、希望条件に合った求人を順番に紹介してもらうだけになってしまいます。
- 勤務時間にこだわりたいのか
- 勤務地にこだわりたいのか
- 職種にこだわりたいのか
- 給与額にこだわりたいのか
- どんな職業は嫌なのか
このような内容を具体的に伝えるようにしましょう。
希望条件に合った求人を紹介してもらう
リクルートエージェントでは401,653件の非公開求人を保有しています。(2024年11月現在)
ネット上には載っていないような普及人も多くあるので面談を置いてからしか紹介してくれないような求人も多くあります。
サポートを受けながら書類作成を進めていく
新卒の就活の履歴書作りとはまた違うので、中途採用の場合の要点を聞きながら最適な書類作成が出来ます。
特に、志望動機や自己PRはフリーターの方が書類選考で取るために重要となるので必ずサポートを受けるようにしましょう。
書類選考に通ったら面接対策をする
面接対策では実際に模擬面接もしてくれるので、受け答えの仕方や最適な回答内容も教えてくれます。
また、リクルートエージェントで人気があるのが「面接想定質問集」です。
面接でどのような質問があるのかあらかじめチェックしておくことができるので実際の面接で回答に詰まったり答えが思い浮かばないという方にはおすすめです。
内定通知書と雇用条件書類をチェック
この書類をチェックしておくことは、非常に重要であとあと入社してからのトラブルにもつながります。
リクルートエージェントでは雇用条件も求人情報となっているかをしっかりチェックしてくれるので安心して入社することができます。
入社後もアフターフォロー
このアフターフォローがある安心感からもリクルートエージェントを利用する方は多いです。
フリーターは転職エージェント利用が必須
その中でもリクルートエージェントの利用は必須と言っていいでしょう。
他の大手転職エージェントと比べても求人数が段違いです。
▼リクルートエージェントと他のエージェントの求人数比較
転職エージェント | 公開求人 | 非公開求人 |
リクルートエージェント | 489,755件 | 401,653件 |
doda(デューダ) | 292,925件 | 34,864件 |
エンエージェント | 140,671件 | 約15,000件 |
マイナビAGENT | 82,090件 | 13,910件 |
※求人数は2024年11月現在
求人数にこれだけの差があるので、まず初めに求人をチェックするためにも使っておきたいのがリクルートエージェントです。
サポートもあるので、エージェント利用は外せない
今までに正社員としての転職経験がたくさんあるのであれば、エージェントを使わなくてもスムーズに進める方もいるかもしれません。
同じ求人に応募した人が転職エージェントを利用していると書類選考の時点で落ちるのはあなたになってしまいます。
ここまでで紹介したように、やはりサポートを受けている方の書類と自分で作成した書類では、内容の濃さが全く違います。
その差がある状態で自己応募しても落ちるばかりか受かったと思った会社はよし書類さえ出せば通るような会社だったりします。
フリーターをしていた人はプライベートを大切にしたい人も多いと思います。
正社員なった途端ブラック企業で、休みもなく給与もバイト時代と変わらないようであれば、正社員になる必要はありません。
転職で後悔しないためにも正社員になるにあたっては転職エージェントを使いましょう。
リクルートエージェントだけでは不安がある方は専門転職エージェントも利用しておこう
リクルートエージェントの利用だけでは不安がある場合は、フリーターを専門としている転職エージェントも利用しておくことをおすすめします。
リクルートエージェントでは、フリーターに限らずいろんな人を毎日対応しています。
ですがフリーターを専門とした転職エージェントでは、毎日フリーターの方に対応しているのでノウハウもありますし、書類作成に慣れています。
未経験OKの求人や正社員経験がない方向けの求人もたくさんあるので、2つの転職エージェントを使って求人を比較したり、サポートの内容を比較するというのもおすすめです。
不安な方やできるだけ失敗したくない方は、複数利用してみるようにしましょう。
リクルートエージェントの詳細
サービス名 | リクルートエージェント |
運営会社 | 株式会社リクルート |
許可・届出受理番号 | 13-ユ-313011 |
定数データ | 転職支援実績No.1 |
公開求人数 | 489,755件(2024年11月現在) |
非公開求人数 | 401,653件(2024年11月現在) |
料金 | 無料 |
業種 | 事務職、営業職、IT、製造、大手・中小企業など幅広く対応 |
対象者 | 全職種、全年代、管理職や専門職も対象 |
対応年齢 | 20代〜50代 |
対応地域 | 全国および海外 |
公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
この記事を書いた人
安藤麗奈。1987年生まれ。転職エージェント計3社で11年勤務。z転職のような一人一人に合った転職エージェントを紹介するサービスやリクルート系転職サービス、ブラックな転職エージェントでの勤務経験もあり。既卒から一般転職・ハイキャリア・専門職の方までフォロー。
【注意】転職エージェントの裏事情
やめとけ!使わない方がいい転職エージェント7選!と使わない方がいい人の特徴をまとめています。