本ページはプロモーションが含まれています

転職サイト

dodaエージェントが優秀すぎる!評判と口コミから見てわかることは?


>>doda公式サイト

 

dodaは転職で利用するべきかどうなのか、口コミをもとにした評判をもとに解説していきます。

強みとしては大手だからこその求人数多さと、アドバイザーに当たり外れが少ないということです。

dodaをネットで調べると「利用しても受からない」という悪い評判もありますし「利用して良かった」という良い評判もあります。

 

重要なのは、しっかりと各々の転職サービスの強みや弱みといった特徴を知り、幅広い意見の利用者の感想をもとに利用するかしないかを客観的に判断しいないといけません。

エージェントサービスによって何に特化しているか、していないかというものは少なからずあります。

当然、あなたにマッチしたエージェントサービスを利用しないと転職をスムーズにこなすのは難しくなるでしょう。

 

自分に合った転職サービスをまずは決めるのが、転職を始めるスタートです!

 

dodaの特徴

dodaは求人数、転職支援実績がトップクラス、転職満足度No.1の業界大手のエージェントサービスです。

そして、dodaの利用するポイントで一番のメリットになるのが、担当してくるキャリアアドバイザーの質が平均的に良いということです。

転職活動を始める時には、真っ先に登録されるエージェントサービスの一つになります。

大手となるとやはり、知識も何もない担当者や押し売り営業みたいな担当者もある程度の割合でいるのが普通です。

 

ですが、dodaは担当者がはずれだったという割合が口コミでも少なかったです。

そして、以下がdodaの口コミと利用者の感想をまとめた表になります。

良いコメント悪いコメント
求人数文句なしの多さ特になし
求人の質大手も多数紹介してくれるブラックや微妙な案件も混ざっている
サポート力採用選考についての対策が役に立つメールサービスを使うと大量に連絡が来る
提案力提案力も申し分なし専門性が入ると微妙になる

表を見てわかることは、求人数やアドバイザーの評価も全体的に高いということがわかります。

 

dodaの悪い口コミ・評判

口コミの表からマイナスポイントの口コミをまとめると以下になります。

  • 質の悪い案件が混ざっている
  • メールがたくさん送られてくる
  • 専門知識が薄い時がある

この3つを更に詳しく解説していきます。

 

質の悪い案件が混ざってる

この件に関してはリクルートエージェントと同じ理由で当てはまります。

dodaも10万件以上の求人を保有しているわけですから、すべてが良い優良案件ではないのです。

ただ、dodaとリクルートエージェントの違いは掲載するだけで費用が発生するので、その分の差で悪質な物件が微妙に少ないです。

 

人によってブラックの基準も違いますし、利用する際には担当してもらっているアドバイザーとしっかりと紹介してもらう案件と希望条件をすり合わせる必要があるでしょう。

以下が微妙な案件を紹介された方の口コミです。

整備士 28歳 男性

確かに紹介される求人は多いのですが「これはないな」と思えるような悪質な案件がいくつかありました。応募した方が良いと勧められた求人が悪質だったので、あまり担当してもらったキャリアコンサルタントの意見をうのみにするのは危険だと感じました。

 

デザイナー 33歳 女性

ブラックで有名な企業を紹介されました。全て紹介される案件がブラックではないのですが、やはり多く案件を持っているところは、少なからずブラックも混ざっているようです。

大手と就職したい企業に特化したエージェントを併用して、優良な案件とそうでない案件を区別できるようにしておかないといけないと思いました。

このように、集まった口コミを見ても一手数の割合でブラック企業や希望条件に合っていない案件を紹介されたという意見があります。

 

メールがたくさん送られて来る

dodaのスカウトメールはわざわざ利用者の登録情報をしっかり読んで送っているわけではなく、あなたが登録した情報の条件を絞って自動配信しています。

登録する際に、スカウトメールの設定を中止にしないと毎日メールが送られてきます。

もちろん、スカウトメールの配信設定を止めることも可能なので、あまりにも無関係なメールが送られてきて困っている人は設定を止めてしまいましょう。

 

重要なメールまでも毎日のスカウトメールで見逃してしまえば、元も子もありません。

ただ、不要な案件もありますが優良な案件も送られてくる可能性は高いので、こまめにチェックできる方は確認することをおすすめします。

以下が送られてくるメールに困った方の口コミです。

SE 26歳 男性

とにかく送られてくるメールが多いです。他のエージェントも2つ使っていたのですがdoda含めて3つのエージェントのうち送られてくるメールの量は圧倒的に多いです。おそらく自動送信なのでしょうが、SE希望なのに営業の案件を送られてきたりメールを処理するのが大変でした。

アドバイザー自体の質は良かったです。

 

商社 37歳 男性

メインのメールアドレスでdodaを利用するのはおすすめしません。とにかく不要なメールなども毎日大量に送られてくるからです。しかも、私の場合送られてくるメールが全く魅力的なものがなかったのが残念でした。

このように、メールを確認したけど魅力的な案件がなかったという声もありました。

 

専門知識が薄い時がある

口コミの中に仕事の内容を把握していない状態で案件を紹介されたという口コミもちらほらありました。

基本的にはその人がどんな職業を希望しているかなどの条件で適したキャリアアドバイザーが担当になってくれるのですが、dodaの利用者によっては適していないこともあるようです。

そんな時は担当者を変更してもらうかある職種に特化したエージェントサービスからアドバイスを貰いつつ、案件の数をカバーしていく方法を取るのが良いでしょう。

 

以下が担当してもらったアドバイザーが知識不足と感じた口コミです。

営業 27歳 男性

dodaの担当者経由で応募したら書類選考で落とされましたが、他のサービス経由で求人を応募してみると書類選考が通りました。専門性の知識が浅いのかエージェントを使う意味を感じることができなかったです。

 

経理事務 29歳 女性

dodaのエージェントが本当に仕事内容を理解して案件を紹介しているのか疑問です。全く的外れな案件を紹介してくれたりと、かなり迷惑でした。そのことを担当者に指摘しても相槌だけで理解されている気がしませんでした。次第に紹介される案件も少なくなっていき残念でした。

このように、担当者のスキルがないと感じる方もいるようです。

 

dodaの良い口コミ・評判

表からdodaの評価のポイントをまとめると以下になります。

  • 求人に困らない
  • 採用選考の対策が充実している
  • アドバイザーの質が良い

それぞれのポイントを更に詳しく解説していきます。

 

求人に困らない

dodaは求人数は年々増えていき、全国100,000件以上と豊富で質に関しても定評があります。

大手であるリクルートエージェントの案件保有数までとはいきませんが、地方向けや優良な中小企業の求人が揃っているという意見も多々ありますので、登録すればきっとあなたが求めている条件に適した求人が見つかるでしょう。

 

非公開案件は100,000件位増のうち8~9割を占めいます。

この8~9割の非公開案件のうちに優良企業などもたくさん含まれているので、転職サイトなら倍率が4倍、5倍になるような求人でも、できるだけ他の転職活動中の人たちと競わなくていいのは良いポイントです。

もちろん、リクルートエージェントなどもこういった大手ならではの特徴が当てはまるので併用すれば、優良案件と巡り合える可能性はさらに上がるでしょう。

以下がdodaで求人数や質の良さを感じた方の口コミです。

 

サービス 25歳 女性

もっと自分の選択肢を増やすために求人の量に定評のあるdodaに登録しました。dodaを登録するまではマイナビエージェントを利用していたのですが、さすがdodaは大手だけあって紹介される求人の量はすごく多かったです。

特にメールなどはこまめにチェックしておかないと、フォルダに大量の求人メールが溜まるくらいです。あまり興味のない求人も多々紹介されたのですが、その中には優良の求人も紛れています。とにかくいろいろな求人を見て判断していきたい方は非公開案件も多く紹介してくれるのでおすすめです。

 

Webクリエイター 28歳 男性

専門的な職業なので他のエージェントだとなかなか、自分の条件に合う求人がなかったのが悩みでした。そんな中、案件保有数が最大級のdodaをネットの広告で知り、利用することを決めました。

dodaを使用する以前に利用していたエージェントは紹介案件数が少なかったのに、dodaは「これはどう?」「でしたらこれは?」という風にテンポよく自分に合う求人をどんどん紹介してくれました。紹介される私がどれに応募したらいいのかわからなくなるくらいです(笑)

迷っていても、私と一緒に将来設計を考えてくれてどれに応募するか、どの企業を目指すかを考えてくれたのもすごくありがたかったです。

このように大手の転職サービスだけあって求人数の多さには定評があります。

 

採用選考の対策が充実している

書類選考のための職務経歴書の書き方や面接対策などの採用選考の対策に定評があります。

dodaは業界最大級の案件保有数と実績があるので、そこから得たデータをもとにアドバイスをしているのだろうと思います。

今までのdodaを利用して転職した方のデータをもとにというのは、やはり利用者が多い大手の強みだと言えるでしょう。

 

また、採用選考の対策や転職活動のサポートのためのイベントを週に2~3回開かれているのも口コミの評判が良かったです。

それぞれの状況別のイベントが開かれ、一人で転職活動が不安な方には情報交換をする仲間ができたり、対策テクニック云々よりもメンタル的な支えになったという利用者の口コミもありました。

 

以下が採用選考が充実したと感じた利用者の口コミです。

 

マーケティング 30歳 男性

dodaのイベントは転職に役立ちました。特に30代半ばということもあり「うまく転職できなかったら」「今より悪い環境の職場に転職したらどうしよう」などの不安がありました。

しかし、イベントで面接対策などの知識を付けていくことによって、自分でも転職で今より良い企業に就職できるという自信にすることができました。また、イベントに来ていた人とも仲良くなり、転職での不安とどう向き合うかや、他のエージェントサービスはどうなのかといった情報を交換できたのは参加した価値があったなと今でも思っています。

dodaを利用していなければこういった機会もなかったので利用して良かったです。

 

営業 25歳 男性

他のエージェンと比べ、面接対策などすごく熱心かつ的確なアドバイスをしてくれた印象です。アドバイスを受ける前までは、第二新卒だし面接対策もほどほどに、後は元気さとかだけで十分だろうなという浅はかな考えでした。

ですが、実際に面接対策や職務経歴書の対策のアドバイスをしてもらっていくうちに、こういう内容を話せば面接官もこう感じるであったり、こう自己PRを書けば面接でもスムーズにこういった印象を持たせることができるなど、自分がいかに転職を楽観的に考えていたのかを痛感しました。

おかげで、新卒の時に落とされて諦めていた会社に再チャレンジして無事内定をいただけたので、担当してもらった方には感謝しかありません。

口コミからもわかるように、利用者側の考えをくみ取りアドバイスをしてくれるのは転職活動をしていくにあたっては大きな心の支えになります。

 

アドバイザーの質が良い

dodaのアドバイザーで知識不足と思えるような方と出会う可能性は低いでしょう。

しっかりとしたアドバイザーとしての指導が行き届いている結果です。

他のエージェントサービスで担当の知識不足が嫌だと感じた方でも、dodaであればそういった心配もしなくて大丈夫です。

 

以下がアドバイザーの評判が良かったという口コミです。

管理職 44歳 男性

キャリアアドバイザーに当たりはずれがないということで、dodaを利用しました。以前、もう一つの大手エージェントサービスを利用したときにキャリアアドバイザーが凄く頼りなかったので大手はアドバイザーの質が低いと思っていたのですが、dodaはそんなことなかったです。

知識はもちろん、自分に合った希望している条件の仕事をたくさん紹介してくれたりと文句の付け所がありませんでした。とりあえず転職するならdodaに登録しておけば大丈夫だと思います。

 

企画職 36歳 男性

転職を今回のを含めて2回目ですが、良くも悪くも担当してくれるアドバイザーははずれがないです。今回はdodaと別に私の望んでいる職業に特化したサービスも利用して、そちらで転職を決めたのですがdodaの安心感は私の中では転職サービスNo.1です。

あなたのキャリアに特化したサービスとdodaを併用しておけば、とりあえず転職で困ることはほとんどないようにできると思います。

的確なアドバイスをしてくれるということは、面接でも落とされる可能性が下がるので、希望条件に合った職業に着ける可能性が上がるということです。

 

評判からみてdoda は利用するべきか?

dodaは利用するべきです。

というのも、転職活動で一番重要なのは、いかに自分の希望条件に合った求人に多くアプローチするかだからです。

dodaは10万件以上と求人数も転職エージェントトップクラスに多いわけですから、利用すれば自分に合った求人と出会える可能性は高くなります。

 

注意点としては、求人は多く紹介してもらえれば、あなたが興味のない求人も混ざっているということです。

「悪い評判と口コミ」を見てわかるように質の悪い案件は一定数あります。

なので「質の悪い求人を紹介されたからdodaはダメ」と思うよりは、いかに自分に合った求人に集中できるかに意識を向けてください。

>>dodaの公式サイトはこちら

 

希望条件に合う求人は確率論で決めるのが安心

基本的に転職エージェントは「無駄な求人を紹介されるのは当たり前」くらいの感覚で利用していきましょう。

興味のない求人の中に魅力的な求人が混ざっているくらいの感覚で大丈夫です。

結局、転職エージェントはdodaを含めて、人材仲介のビジネスになります。

 

そもそもdodaは商売目的で運営されているわけですから、頼りまくる考えは転職活動では不利に働くでしょう。

また、dodaだけに固執するのも賢い選択とは言えません。

というのも、転職エージェントによってあなたにする評価は変わるからです。

 

人によってはdodaでは「希望条件を下げましょう」と言われても、他の転職エージェントでは「あなたの希望条件に向かって頑張りましょう」と言われることもあります。

転職エージェントによっても手堅く転職するか、高い目標に向かって転職してもらうかは違ってきます。

 

なので「転職で自分を安売りしたくない」「自分の合った求人とたくさん出会いたい」と思っている人ほど、色々な転職エージェントを利用するスタンスが良いでしょう。

自分の目的に合った転職サービスを利用したい方は↓にまとめています。

>>【目的別】おすすめ転職エージェント・サイトの比較ランキング16選!正しい使い方も!

転職エージェントの複数利用は労力がかかります。

しかし、これからのキャリアがどうなるかを比較すれば苦労はしておきましょう。

 

dodaをもっと詳しく知りたい方はこちら

転職エージェント・転職サイトおすすめ16選
【目的別】おすすめ転職エージェント・サイトの比較ランキング16選!正しい使い方も!

続きを見る

dodaで「相談だけしよう」と考えている人へ !転職するのを決めてからがベスト

続きを見る

dodaはフリーターにおすすめ?サポートが雑になることは覚悟しろ!

続きを見る

dodaエージェントの登録から転職までの流れ!おすすめの利用法は?

続きを見る

-転職サイト