リクルートエージェントを利用したときの内定後の流れを詳しく紹介します。
内定を貰った後に企業から働く条件の交渉された時や内定辞退でよく疑問に感じるところなどの解決策も詳しく解説していきます。
内定後どうしたらいいのか疑問に感じている方など当記事を参考にしてみてください。
リクルートエージェント経由で貰った内定後の流れ
リクルートエージェントから内定を貰った後の流れは以下になります。
- 入社条件の調整
- 入社するか決める
- 企業にお礼メールを送る
- アドバイザーにお礼を伝える
それぞれ詳しく解説していきますので、気になるところがあればチェックしていみてください。
入社条件の調整
まず初めに、内定を貰ったのであれば入社条件の確認をまずしてください。
まれに面接ではこういう条件なのに、いきなり内定を渡した後に条件を変えて提示してくる場合があります。
企業によっては直接あなたにランクを落とした条件を提示してくる場合があるので、そういった場合も「アドバイザーの○○さんに相談してみます。」と一言伝えて相談しましょう。
リクルートエージェントは内定が決まった利用者の初年度の推定年収の20~30%の成果報酬を貰う成果報酬型のビジネスモデルです。
なので、少し出費を抑えようとする企業はあなたに対して少しでも安く雇おうと交渉してくるのです。
もちろん、リクルートエージェントに渡す報酬を減らそうとするだけではないですが。
こういった場合には、しっかりと担当してもらっているアドバイザーと相談してどうするか決めていきましょう。
ただここで知ってもらいたいのは、求人に書いていた内容などを変更してくるというのは、働いた後も同じようなことをしてくる可能性が十分に管変えられます。
あくまで、そういった会社の内定は他の企業の内定が決まらなかった場合の保険としてキープしておくことをおすすめします。
また、いきなり変えてくる以外にも「ここの条件が○○であれば雇用契約を結ぶのに。」という場合もあります。
というのも、少なからずどの会社に働くかという応募した企業の優先順位はあるはずです。
最低でも10社以上の会社に応募しているはずですから「まあ、働いても良いかな」と思う条件を提示している企業にも面接を受けているはずです。
こういった場合には、まず担当してもらったエージェントに交渉が可能かどうかを聞いてみましょう。
交渉が可能であれば、してもらうべきです。
これから何十年も働く可能性がある会社なのですから、できるだけ妥協なしの条件で働いた方が良いでしょう。
入社するか決める
そして、次に入社をするかしないかの再確認をしてください。
採用選考の途中の企業もありますし、同じような労働条件を提示してくれた企業からの内定を貰っているかもしれません。
しっかりと、内定を貰った企業のリサーチをしておきましょう。
このリサーチの時だけは、できるだけ自分で完結するようにするのが好ましいです。
というのも、リクルートエージェントは利用者に早く転職をしてもらいたいというのが本音です。
サポートが長ければ長い程、報酬までの道のりは長くなりますし労力もかかります。
「この企業に絶対にすべきです」「企業が側の人もぜひ働いてほしいと言っていましたよ」と甘い言葉を言ってくるかもしれません。
ただ、その甘い言葉に簡単に乗るのではなく、本当にその会社が自分に合っているかというのは最低限調べましょう。
例えば、企業の上司のキャリアをホームページなどで調べて、自分の経歴でもキャリアアップすることは可能なのかというのも調べれます。
もし、会社のトップの人たちが新卒からその会社一本でキャリアを形成していたのであれば、その企業は中途採用の人たちにとっては評価がされにくいという事もわかります。
他にも、Vorkersなどでその会社で努めている人がどういった気持ちで働いているかなどを見てみるのも良い方法でしょう。
とにかく、自分が勤めるかもしれないという企業は徹底的にリサーチすることが、将来後悔しない転職を実現させるコツになります。
企業にお礼メールを送る
次に入社すると決めた後は企業にお礼メールを送ります。
内容としては「内定をくれたお礼」と「入社した後にどのように頑張るか」を内容に含ませれば十分です。
もちろん基本的な敬語やマナーを押さえて送ってください。
例文としては以下の内容のもので大丈夫です。
件名:内定のお礼
本文
株式会社○△ 人事部 ○○様(or 御中)
お世話になっております。▢▢ ▢▢と申します。
この度は内定をいただきましてありがとうございます。
貴社で内定をいただくことをうれしく思っております。
できる限り結果を残せるような即戦力になるよう努力してまいります。
何卒よろしくお願いします。
住所
電話番号
メールアドレス
自分の名前
基本的には電話、直接訪問をする必要もありません。
電話などはメールよりも丁寧な対応ですが、実のところ相手の業務時間を割くわけですから、本当にその企業のことを思っているのであればしないほうが無難です。
ちなみに、送ったメールに返信が来たときは出来るだけ早く返信するようにしてください。
ですが、特に返信を求められてもいなさそうであれば、返信をする必要もないでしょう。
アドバイザーにお礼を伝える
アドバイザーのお礼に関しては、そこまで意気込む必要もありません。
というのも、リクルートエージェント自体がビジネスであって、慈善活動ではないからです。
あなたが内定を貰い、その会社に入社する時点で企業からお金を貰っています。
しっかりとしたwin-winな関係で成り立っているのです。
なので、もし電話をする機会があれば「今までありがとうございます。」くらいで構いません。
どのみち、リクルートエージェントには入社後のサポートもあるので、入社を決めただけで関係は終わらないのです。
結局は入社後のサポートもすぐに辞めて一部返金を防ぐためというのが狙いです。
もちろん、その分丁寧なサポートです。
あまり、どういったお礼を送ろうかなど深くは考えなくても良いでしょう。
内定後面談は労働条件の確認が目的
企業によっては内定後に面談を設けるところがあります。
内定後面談の主な目的としては労働条件の調整であったり、入社する時期を決めたりなのでそこまで緊張する必要はないでしょう。
ただ気を抜きすぎて、失礼がないようしていれば良いでしょう。
また、あなたが疑問に思っていることなどを聞く機会でもありますので、用意できるのであればしておくのが理想です。
リクルートエージェント利用者がよくある内定後に関しての質問
ここではリクルートエージェントを利用していて内定後によくある質問を紹介します。
もちろん、質問に対しての答えもしっかりと紹介していきますので、しっかりと確認するようにしましょう。
質問は以下になります。
- お礼メールはすぐに送らなくてはいけないのか?
- 内定を保留できる最大期限は?
- 内定辞退はどうしてらいいのか?
- 内定後のサポートは雑になる?
それでは質問の答えを紹介していきます。
お礼メールはすぐに送らなくてはいけないのか?
まずは担当のアドバイザーに聞いて送っていいかを聞いていください。
というのも、基本的にはアドバイザーと企業のやり取りで転職に関するやり取りを勧めてくるので、個人的に送るメールを不快に思うアドバイザーもいます。
アドバイザーを抜きにして交渉などを始められてはアドバイザー自身の立場などもなくなりますし、何より条件が不利に働く場合もあります。
お礼メールは送ったほうが企業からも「丁寧な人だな」と思われやすいので、入社した時の立場で有利に働きますが基本的にお礼メールを送る人は少ないです。
あくまで0から1を作る役割ではなく、1あるものにプラスしていくというイメージで良いでしょう。
送らなくてもあなたのイメージがマイナスにはなりませんし、送ったとしても内定が決まった状態ですからそこまで効果が高いというわけではありません。
めんどくさいのであれば送らなくてもいいくらいの重要度です。
また、内定を貰ってから保留期間が長くなったりしたのであれば、送らなくてもいいです。
というのも、対応が遅いなどのイメージを持たれるかもしれないからです。
内定を保留できる最大期限は?
利用者の中には複数の内定を貰ったり、まだ選考中の応募している会社が残っているという方もいるでしょう。
もちろん、返信は早いに越したことはありません。
あまり長く待たされると企業側から「この人はこの会社で働く志望度が低い」と判断されイメージも下がってしまいます。
基本的には1週間くらいまでに返答するのが良いとは思います。
どうしても、それ以上の期間で内定保留にしたいのであれば、担当してもらっているアドバイザーに相談しましょう。
内定辞退はどうすればいいのか?
内定辞退をするのであれば、できるだけ早いタイミングで伝えるのがベストです。
企業は求人を出している時に、いつまでに何人採用するかという予定を立てています。
内定の報告が遅れるという事は、この予定を崩されるという事になるのです。
不採用通知を送ってしまった状態だと、再び求人広告を出したりしないといけません。
あくまで、企業に迷惑をかけるだけという事にはなるのですが、社会人としてのマナーとしてできるだけ早く内定辞退の旨は伝えましょう。
伝え方としては、基本的にメールで構いません。
メールの内容としても「一身上の都合」「自分の適性を考えたところ」など、あくまで自分の責任による形が好ましいです。
内定後のサポートは雑になる?
雑になるとまでは言いませんが、他の利用者よりも優先順位は下がるのは確かです。
内定を貰った側も採用選考が終わったわけですから、そこまでのサポートに頼る必要はありません。
よほどの社会人マナーに違反しない限り、内定取り消しという最悪な事態もならないからです。
ただ、入社して6カ月以内はそれなりの連絡が来ることがあると思います。
というのも、リクルートエージェントは入社後のサポートも行っているからです。
新しい環境に馴染めるようにサポートすることで、できるだけ退職者を出さないようにするためです。
内定後はそこまで神経質にならなくていい
内定後は気楽にいてください。
というのも、内定を貰っているわけですから、採用選考というのは終わっています。
よっぽどの失礼な行動をしない限り、取り消されるわけもありませんし印象も悪くなることもありません。
疑問点などがあれば、担当してもらっているアドバイザーに気兼ねなく聞いてください。
条件の交渉などもアドバイザーが基本的には全て行ってくれるので、どんどん頼っていきましょう。